弾丸トラベル談〜頑張る勤務医の旅行記と雑記〜

このブログでは自分が経験した弾丸旅行をメインに紹介していきたいと思います。

中国チベット・成都4泊5日旅行④(ポタラ宮・ノルブリンカ)

f:id:dangantraveller:20200407150833j:plain

 

年末に行った中国チベット成都旅行記です。

スケジュールは以下の通りです。

今回の記事はチベット二日目の観光(午前)についてです。

 

2019/12/27  四川航空 3U8088 20:25 関西国際空港

2019/12/28               00:35 成都双流国際空港着

                       四川航空 3U8657 06:10 成都双流国際空港発
                  08:35 ラサクンガ空港着

                       午後 セラ寺 観光

2019/12/29    午前 ポタラ宮 ノルブリンカ 観光

       午後 ジョカン寺 バルコル街 観光

2019/12/30    午前 ヤムドク湖 観光

       四川航空 3U8696    15:25 ラサクンガ空港発
                                                   17:35 成都双流国際空港着

2019/12/31    午前 成都パンダ繁育研究基地 観光

       四川航空 3U8085  14:05 成都双流国際空港発
                                                 19:00 成田空港着

 

 

ガイドのベンマイシさんとは朝7時30分に集合していたため、朝7時にホテルの食事を取りました。

内容はよくある中国のビュッフェでチャーハンはなかなか美味しかったです。(残念ながら写真はありません…)

ちなみにホテルに関してはシャワーのお湯加減が難しかったこと以外には特に問題なく、布団の中も寒さを感じることはありませんでした。

 

7時30分にベンマイシさんと合流し車でそのままポタラ宮の前まで送ってもらいました。

写真はありませんがチケット売り場にはすでにたくさん人が並んでおり、ベンマイシさんと一緒に並ぶことに。

今は冬なのでそこまで人は多くありませんが、ピーク時の夏だと朝早く並んでも入場が昼過ぎになったり、人数制限で入れないこともあったりするそうです。

チケットを手に入れてポタラ宮へそのまま入場へ。

f:id:dangantraveller:20200407152036j:plain

正面からのポタラ宮です。

雲ひとつない快晴でしたが、気温は−10℃くらいだったみたいでめちゃめちゃ寒かったです。

 

入り口で荷物チェックを行い、敷地内へ。

この時に飲み物は持ち込むことができません。

また、パスポートのチェックもあります。

 

f:id:dangantraveller:20200407152313j:plain

敷地内からの写真です。

ポタラ宮は白、赤、黄色、黒といろいろな色が使われていますがそれぞれに意味があるとのことでした。

真中の赤と黄色の建物に昔ダライ・ラマ法王が住んでいたとのことです。

 

写真には階段のようなものが見えていると思いますが、この階段を今から登っていきます。

高さはだいたい100m程度で標高がすでに3700mということもあり、なかなか大変です。

 

f:id:dangantraveller:20200407153951j:plain

下から見上げたポタラ宮です。

f:id:dangantraveller:20200407154122j:plain

階段の登り始め。

f:id:dangantraveller:20200407154303j:plain

階段の途中からの拉薩の風景です。

ポタラ宮の前には広場がありますが、昔は池があったそうです。

f:id:dangantraveller:20200422172052j:plain

霧がかかったように見えますが、ベンマイシさん曰くあれはお香の煙だそうです。

f:id:dangantraveller:20200407154545j:plain

なんとか内部への入り口がある広場まで到着しました。

ここが先ほどのダライ・ラマ法王が住んでいたところの入り口です。

ここの売店では水が売っており360mlと少なめですが、チョモランマ(エベレスト)の湧き水であり、ポタラ宮という文字も入っているのでお土産としては良いかもしれないです。

 

ポタラ宮の内部は写真撮影禁止なので写真はありませんが、チベットを初めて統一しチベット仏教を始めたソンツェン・ガンポ、チベット仏教ゲルク派の開祖ツォンカパ大師などの像がたくさんありました。

また、代々ダライ・ラマ法王の部屋などの見学をしました。

 

そのままポタラ宮の裏に出て下まで降りていきます。

ポタラ宮の裏は公園になっていました。

 

車に乗ってノルブリンカへ移動です。

f:id:dangantraveller:20200407162247j:plain

ノルブリンカの入り口です。

ノルブリンカはダライ・ラマ法王の夏の避暑地ということでここに住まれていたそうです。

中は公園のようになっており結構広いです。

 

春から夏にかけては花がたくさん咲いており、きれいとのことでした。

冬ということもあり残念ながらなかなかの殺風景でした。

f:id:dangantraveller:20200407163603j:plain

これがノルブリンカ宮殿です。

f:id:dangantraveller:20200407165641j:plain

手前の噴水は夏にはしっかりと水が出ているようですが今は完全に凍り付いていました。

その上になぜか紙幣がたくさん…

 

もちろん中は写真撮影禁止となっていますが、セラ寺やポタラ宮と比較するとダライ・ラマ法王の生活感が出ておりなかなか面白かったです。

 

この後は街中へ戻り、昼食へ。

お店はジョカン寺近くにある「雪域餐庁」というお店でした。

写真は撮っていないのですがgooogle mapでも検索ででてきます。

f:id:dangantraveller:20200407170804j:plain

まずはバター茶です。

紅茶に塩を入れてヤクのバターを溶かして飲むというチベット名物です。

味は日本で言うところの昆布茶に似ており、匂いはヤクの乳という感じでした。

正直好き嫌いが分かれる飲み物と思います…

f:id:dangantraveller:20200407171208j:plain

メインはチベットカレーとのことでした。

味は普通のカレーでスープがサラサラでした。

味は良かったのですが、ご飯が冷たかったのが残念…

 

お店には他にも欧米系の人たちも多くツアーでよく使われているお店という感じでした。

 

さて、次はジョカン寺ですが、長くなってしまったので次の記事にしておきます。